ヨミコのデザイン工房

デザイナー&ブロガーのヨミコが、 WEB制作の事を書いたり書かなかったり。

アナログ絵描きには仕事が来ないの?

こんばんは。Web&グラフィックデザイナーのヨミコです。

昨日の記事、お陰様でたくさんの方に読んで頂けました。
なんだか、軽い気持ちでブクマ3個着くとはてブの新着に載るらしいよ、と聞いたので試してみたらまさかのホッテントリ入りでびっくりしました。当ブログでは、というか私のブロガー史上初めての出来事です。

いつかは入りたいな、と思ってたけれど、突然入って驚きました。

ホッテントリとかとっても心臓に悪い。

いや、入りたいと思って実際入ったんだから喜ぶべきなんだろうけど心臓に悪い。

批判もたくさん頂きました。

特に個別にお返事はしませんが、思い当たるところはたくさんありましたので精進します。

ホッテントリ入りは、特に記事が良かった訳じゃなく、ツッコミどころ満載だったからマグレで入ったんだろうなぁ、と思ってます。

ただ、ひとつ、これだけは言いたい。

「ディレクターとか言いつつ絵が一枚もないwww」

ってコメント来たけど絵が下手でイラストレーターになれなかったからディレクターになったんだよ言わせんな恥ずかしい///

ホッテントリ入りの話はまた後日ゆっくり書きます。

そんな昨日の記事に、SNSでの反響で、アナログでしか絵が描けない!仕事来ないの?

というコメントを頂きまして、そんな事はないですよ!というアンサー記事です。

私の周りで実際にアナログ絵師に来た仕事を紹介します。

①似顔絵

知人絵師が実際にやってます。
ちなみに知人はデジ絵も描けますが、紹介してくれた方の影響かアナログの依頼が多い様です。
結婚式のウェルカムボード、送別会の色紙等で、似顔絵が描けると喜ばれる事って多いです。
似顔絵描きます、というイラストレーターさん、上野や遊園地によくいますね。
ああ言ったイメージです。

②店舗のシャッター描き

知人のデザイナーが描いておりました。
これはシャッターを塗り替えないかお店が失くならない限りはずっと残るのでいい仕事だなぁ、とそのお店の前を通る度に思います。
ちなみに彼は高校の同級生なのですが、美大卒で一度も会社に属した事のないフリーデザイナーです。密かに尊敬してます。

③絵本執筆

こちらは知り合いではないですが
以前にも一度紹介した90代のブロガーさっちゃんこと堀江幸子さん。

ページが表示できません。|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

ブログで毎日絵を描いた絵を公開していたら、童話の出版が決まった様です。

④色紙販売

昔ネットオークションで色紙売ってバイト代の代わりにしてます、って方がいたので今でもやってる方いるのかな、と思って検索してみたら…


ヤフオク! -色紙 イラストの中古品・新品・未使用品一覧

未だに市場は賑わってる様ですね。
自分だけの為に描かれた一点もの、というのが欲しい人にはたまらない魅力があるのだと思います。これはアナログならではの利点ですよね!!
ざっと見て分かる通り、流行ってるジャンルで今風の絵を描くと入札ある様です。


全体的に④以外はデジタルイラストに比べて敷居が高いイメージですね。
特に②や③は伝手がないと中々厳しいかと思います。

私自身も絵画教室で鉛筆画を描いていたりするので、アナログイラストを否定する訳ではないのですが、やはりネットが発達した今日(こんにち)にはアナログイラストには不利な面もあるのも事実。

こんな点が不利です。

ネットに載せにくい

昔はスキャナでスキャンするしかありませんでしたが、今は描いた絵をiphone等で写真に撮って上げてる方もいますね。けれど、写真も上手に撮らないと斜めになったり、影が入ったりします。
そんな日々に疲れた方はスキャナを買うのをオススメします。

スキャンしたイラストもいいとは限らない

コピー機を使った時に、ゴミもコピーされちゃう時ありますよね。
あれと同じことがスキャンしたイラストでも起こり得ます。
あと、背景を白くしたつもりでも、白いネット上のサイトやブログに貼った時に、完全に白くなっていない場合があります。

修正がしづらい

ここを直して下さい、という部分があった場合、デジタルに比べてやりにくいです。ラフに時間をかける作風の場合は尚更かと。

量産しづらい

これはスキャンして取り込んだイラストを保存しておけばいい様な気はしますが、LINEスタンプ等同じキャラを何度も描く場合はどうしても不利になってしまうかと思います。

デジタルで最初から最後まで描くと上の不利な点はなくなります。

とは言えデジタル最高!とか言いたい訳でもなく、勿論デジタルにも不利な面はあります。

端末がないと描けない、展示するにはプリント等で出力が必要、ずっと画面を見ていると目が疲れる、等でしょうか。

あと当然ながら水彩、油絵やパステル絵の質感等は擬似的には出来てもデジ絵とは全然違うジャンルかと思います。

アナログを極めるかデジタルを極めるか

これは自分がどんな人に絵を見て欲しくて、どう仕事に結びつけていきたいかで変わって来ると思います。

この仕事はデジタル、この仕事はアナログ、と言った様に臨機応変にどちらも切り替えられるとより仕事の幅が広がると思います。

アナログ絵で収入を得たい方の役に立てば幸いです!

ではまた。

お仕事etcお問い合わせ先(制作実績お送りします):yomikodesign@gmail.com

Facebook友人申請お気軽にどうぞ。スパムでなければ基本承認します。

Twitterお気軽にフォローどうぞ!基本リフォローします。