ヨミコのデザイン工房

デザイナー&ブロガーのヨミコが、 WEB制作の事を書いたり書かなかったり。

日々ブログで発信し続ける事の意外な効果

こんばんは。Web&グラフィックデザイナーのヨミコです。

アイキャッチ画像

皆さんはブログを何のために書いてますか?

お仕事用、日記用、趣味で作ったもののお披露目用、もしくはブログを書くのが単純に好きだからetc…人によって色々あるかと思います。

私は自分の思った事、気になった事を発信する用が主なのですが、この頃他にも役割があるな、と思う様になりました。

それは



ブログを日々の備忘録として使う、という事です。

基本的に、気になったネットの記事などははてブしておくのですが、タグ付けしてるとは言え中々あとから見返したりしないし、そう言えばはてブしておいたな、と思い至ったりしません。

勿論、はてブが悪いと言ってるのではないです。
便利だし。何度かバズったのもはてブのお陰だし。
ただ、自分ではてブしてるとは言え、

「あ、この記事役に立ちそう!はてブしておこう」

と言った様に、どちらかと言えば受動的なので記憶に残りづらい、という部分はあるのでしょうね。

それに対して

ブログの記事にした事はあまり忘れません。

この違いは何だろう?と考えたのですが、
こちらははてブするだけ、よりも一段階進んで、一手間かけて
記事を書いて

発信、
というプロセスが発生しているので、能動的な行動だからではないかな、と思いました。

実際に、そう言えばこの事ブログに書いたから、過去の記事を検索すればあるはず、と自分で自分の過去記事検索する事もしばしば。

書いたことは忘れない、漢字の書き取りと同じです。

もっと記事数が増えたら忘れてしまう事もあるのかもしれないですが…。

世の中にはとっても役に立つWEB制作やらDTPの知識やら、SEOやアクセス数についての記事、ライフハック、人生における考え方etcを記事として残してくれる方々がたくさんいて、
中には

「無料で公開しちゃっていいの!?」

というクオリティの記事もありますが、
そう言った方々も自分への覚え書き、という意味で記事にして下さってる面もあるんじゃないかなぁ、なんて思いました。
…ただの推測ですが。

今後も忘れたら困る、役に立ちそうな事はなるべくブログにアウトプットして行きたいと思います。

そうする事で、ブログを読んでくれる人の役に立つ事もあるし、自分の知識や、成長にも繋がるのかなぁ、と。

〜以下余談〜

最近「忘備録」と言ってる人を見かけるので、忘備録なのか備忘録なのか、気になるので調べてみました。

www.ninjal.ac.jp

「備忘録」が正しい様ですね。

まあ、言葉は変化していくものなので、今後は「忘備録」でも良くなるのかもしれませんが。

一応使い間違いに気を付けようと思いました。

ではまた。


お仕事etcお問い合わせ先(制作実績お送りします):yomikodesign@gmail.com

Facebook友人申請お気軽にどうぞ。スパムでなければ基本承認します。

Twitterお気軽にフォローどうぞ!基本リフォローします。