ヨミコのデザイン工房

デザイナー&ブロガーのヨミコが、 WEB制作の事を書いたり書かなかったり。

「なるほどデザイン」読了。ノンデザイナー、デザインを発注する人にもオススメ

こんばんは。Web&グラフィックデザイナーのヨミコです。

気になっていた書籍「なるほどデザイン」を読み終えました

表紙のNoritakeさんのイラスト、大変インパクトがありますね。

Amazonでの評価も良いし、ずっと気になっていました。

内容は、デザインの入門書

どんなターゲットに、何を伝えたいか?

その為にはこういうレイアウトがいい、

という内容が、綺麗な写真やイメージと一緒に解説されています。

色の話、写真の構図、余白のこと、グラフなどの図の魅せ方など。

私は、PhotoshopIllustratorの基本は習いましたが他はほぼ独学なので、答え合わせみたいな本でした。

特に印象に残ったのは、見た目の中央と、データ上の中央は違うのだ、ということ。
これはずっと思っていて、見た目を優先していたのですが、それで正しいと分かって少しホっとしました。

字体(フォント)の与える印象や、文字組など、まだまだ出来てない部分もありますので、その辺りも参考になりました。

少し残念だったこと

全体的に、各項目につき4~8Pくらいなので、もうちょっと知りたい、という部分がなかったりします。

全部詳しく書くと、広辞苑みたいな厚さになるし、価格もえらい事になると思うので、仕方ないですが…

これだけでデザインが全部分かる!!という訳ではないです。(当たり前ですね)

自分で気になったところ、出来てないところの洗い出しをこの本でして、突っ込んだ内容は他の専門書を読む等すると、より理解が深まるかと思います。

こちらの「なるほどデザイン」はあくまで全体の教科書で、ドリルと暗記は別の本で、の様なイメージですかね。

実践が一番いいとは思いますが、中々試したい事を試したい仕事がすぐ来る訳でもないですし、その場合は個人的に試しに作ってみてもいいかも。(逆に、練習したばかり、の事が依頼されたりする時もあって、そういう時は普段懐疑的な運命?や宇宙?の力を信じてしまったり・笑)

基本的に紙媒体向け

例として出ているのが、雑誌の記事やフライヤーなので、WEBデザイナーの方が仕事に活かすには応用が必要になりそうです。

最近、本業がWEBデザインになってよく考える様になりましたが、WEBと紙でも結構違うなあ、ってポイントあったりしますしね。

紙媒体だと基本左寄せだから、文字のセンタリングとかあまり使わないですよね…。

逆に、文庫本でお馴染みの縦書きはWEBではまだ市民権を得てないと思います。

ノンデザイナー、デザイナーに依頼したいんだけど、何をどうすれば、という人にもオススメ

個人で事業をしていて、デザイナーへの依頼が必要になったり、勤務先で突然、これ、デザイナーに発注して上手い事やっておいて、と無茶振りをされた
場合に読むと、なるほど、こういう事をデザイナーは考えてるんだ、こうしたい、と伝えると、思った通りにやってくれそうだな、というのが明確になると思います。

先日、イラストレーターの方とお話した時に言い合っていましたが、頭の中にあるものを相手に伝えるのも、受け取るのも、意外と難しいものです。

勿論、いきなりディレクターになった!というビギナーディレクターにもオススメです。

この本を読んで、デザイナーの気持ちを理解して、良いパフォーマンスに繋げて下さいませ。

少し偉そうな事を言うと、上記を全部コミュニケーションを通じて汲み取れるのが良いデザイナーですが、デザイナーにも色々な方がいますからね。

まとめ:こんな人におすすめ

  • 基本に立ち返り、どこが苦手か確認したい既にデザイナーな人
  • 本業ではないが、デザインをやっていて、もう少し知識を深めたい人
  • 急にデザイナーに発注する事になったが何がなんだか…の人
  • 単純に、デザイン面白そう!と思う人

手許に置いてあっても損のない一冊かと思います。

余談ですが、最初にデザイナーとして入社した企業の先輩デザイナーが言っていた

「何となくで配置するな!ちゃんと説明出来る配置をしろ!」

という言葉は今でも私の心の支えであり、デザインする時は、常に心に留めています。

もう少しあの人の元にいて色々教わりたかったなあ…

ではまた。


お仕事etcお問い合わせ先(制作実績お送りします)お返事は3日以内に、を心がけております:yomikodesign@gmail.com

Facebook友人申請お気軽にどうぞ。スパムでなければ基本承認します。

Twitterお気軽にフォローどうぞ!基本リフォローします。